待ちに待った釣りシーズン終盤の3連休。
おそらく、釣れる時期の3連休はこれが最後です。
我が家も11月頭に奥さんと小学生の次女がサビキのマアジ釣り対決で勝負つかずの状態で、この3連休第2弾をするらしいです。
私は釣れる場所を絞り込むのに頭を悩ませています。
たぶん、寒くなったものの、釣りに出かける人も多いと思いますので。
紅葉も良くなってきますが、朝釣り、昼間紅葉。
または、昼間紅葉、夕方から釣りのプランいかがでしょう?
我が家は明石焼き+釣りかな?
今週末も良い天気です、皆さんどこに出かけますか?
神戸の週末の天気
今週末の3連休、おおよそ晴の時間帯が多そうです。
最高気温は先週よりも2~4℃低く、金曜日が13℃、土曜日14℃、日曜日が16℃です。
最低気温は4℃低く、金曜日が9℃、土日が7℃です。
神戸港の海水温は先週よりも1℃低い19℃です。
メバル 8℃~22℃ | アイナメ 8℃~15℃ | ウミタナゴ9℃~15℃ |
マコガレイ 10℃~17℃ | ガシラ 13℃~18℃ | チヌ13℃~23℃ |
マサバ 14℃~18℃ | スズキ 15℃~18℃ | マイワシ 15℃~24℃ |
サヨリ 15℃~26℃ | グレ 16℃~20℃ | コブダイ 16℃~23℃ |
キス 16℃~25℃ | マアジ 16℃~26℃ | マダイ 17℃~20℃ |
ベラ 17℃~26℃ | ウマズラハギ 17℃~18℃ | ハマチ 18℃~27℃ |
ヒラメ 18℃~24℃ | タチウオ 18℃~23℃ | マダコ 16℃~23℃ |
潮まわりは3連休すべて大潮です。
干潮は金曜日が0:40と12:39、土曜日が1:17と13:18、日曜日が1:59と13:59です。
満潮は金曜日が7:00と18:29、土曜日が7:42と19:04、日曜日が8:28と19:40です。
正確な時間帯は釣りに行く前に潮見表で確認しておきましょう。

日出は6:42、日入は16:49です。
各釣り場の状況
若干マアジの時合が短くなってきました。シーズン終盤の阪神間です。
依然タチウオは狙うことができますが、夕方からの時間帯は遅めになってきました。
今週から鳴尾浜臨界公園海づり広場が再開しました。
武庫川は下流ではサヨリの活性が高くサイズが30cm近くになってきています。グレ、チヌも活性高くフカセやエビ撒き釣りで狙えそうです。
尼崎魚つり公園は台風20号、21号の被害を受け閉鎖中です。
鳴尾浜臨界公園海づり広場、11/21(水)に再開されました。東テトラと場内ライトが復旧できていないので、営業時間は7時から17時です。釣果はまずまず、サヨリ、カタクチイワシ。エビ撒き釣りではチヌが良さそうです。
南芦屋浜は早朝アジ、昼間サヨリ、夕方からのタチウオは渋めです。サヨリは30cm超えが出てきているので釣りごたえありそうです。夜は街明かりに集まるアジをアジングで狙う人も多いようですね。楽しそうです。
ポートアイランド北公園、マアジが良いようです。時間帯は夜明けから9時ころまで、その後もポツリポツリ釣れそうですよ。タチウオは渋めの様です。
兵庫突堤、早朝サビキでマアジ時合の時間短くなってきています。夕方からのタチウオのサイズは大きく、指4本も出てきています。ドラゴンの登場もそう遠くなさそうです。
神戸空港のタチウオは数少ないものの大型が狙えそうです。潮通し良い釣り場なので、マダイも釣れることがありますよ。メバルやガシラのロックフィッシュを本格的に狙える季節になってきました。

須磨海岸のキスは大型が狙える季節、数釣りは難しいですが20cm超えを狙ってみましょう。マアジの回遊もあり家族でサビキも楽しめそうです。カレイもコンスタントに釣れだしたみたいなので、置き竿でカレイ、探りでキスを狙うと楽しそうですね。
須磨海づり公園は台風20号の被害を受け閉鎖中です。
平磯海づり公園はコブダイ、スズキにアイナメ大型の魚達が釣れています。個人的にはウマズラハギ、カワハギの刺身ウマ系の魚を狙いたいところです。

アジュール舞子はサヨリ、カワハギ、アイナメなど。ここも潮通しよく大きな魚が釣れますよ。
2018/11/21の昼間、舞洲は渋めでした
水曜日に休暇を取って舞洲に奥さんと2人で行ってきました。
駐車場はガラガラです。
夢舞大橋の近くで10:00開始。
幸先よくまあまあのサイズのマアジの連掛けでスタートです。
奥さんも1匹ずつ2匹釣りました。
...
...
...
マイクロガシラ
...
...
...
14時終了。
昼間は激渋です。
但し、橋桁あたりはピンポイントでかなり釣れてましたよ。
私は釣れませんでしたが...
3連休狙うのならやはり早朝か夕方ですね。
時間帯を間違えなかったら、かなり楽しめそうな3連休。
厚めのコートを着込んでお出かけください。かなり寒かったです...
コメント