広島の弟から写真が送られてきました。
知人の船での釣果らしいです。
マダイは53cm、下に写っているのは阪神間ではあまりおなじみの無いイネゴチです。
マダイの刺身も美味しいのですが、イネゴチの刺身のほうがもっと美味しかったそうです。
確かに、マダイは当たり外れがあるので、美味しいのはものすごく美味しいですが、時々磯の香りが残るマダイもいたりします。
スーパーで売られている養殖マダイを食べることが多いので、本来の天然マダイの味がわからなくなっているのかもしれません。
この釣果を見てまたまたやる気スイッチが入りました。
マダイやコチは狙えませんが、弟に負けずにタチウオ、ハマチ、サゴシなど狙ってみたいと思います。
今週末も良い天気、さて皆さんは何を狙いますか?
神戸の週末の天気
今週の週末は土曜日が晴、日曜日は晴時々曇です。
最高気温は土曜日19℃、日曜日21℃です。
最低気温は土曜日12℃、日曜日12℃です。
神戸港の海水温は先週よりも1℃低くい21℃です。
メバル 8℃~22℃ | アイナメ 8℃~15℃ | ウミタナゴ9℃~15℃ |
マコガレイ 10℃~17℃ | ガシラ 13℃~18℃ | チヌ13℃~23℃ |
マサバ 14℃~18℃ | スズキ 15℃~18℃ | マイワシ 15℃~24℃ |
サヨリ 15℃~26℃ | グレ 16℃~20℃ | コブダイ 16℃~23℃ |
キス 16℃~25℃ | マアジ 16℃~26℃ | マダイ 17℃~20℃ |
ベラ 17℃~26℃ | ウマズラハギ 17℃~18℃ | ハマチ 18℃~27℃ |
ヒラメ 18℃~24℃ | タチウオ 18℃~23℃ | マダコ 16℃~23℃ |
潮まわりは土曜日が若潮、日曜日が中潮です。
干潮は土曜日が9:42と23:36、日曜日は10:30と23:19です。
満潮は土曜日が3:09と16:37、日曜日は4:10と16:51です。
正確な時間帯は釣りに行く前に潮見表で確認しておきましょう。

日出は6:22、日入は17:03です。
各釣り場の状況
阪神間、引き続きアジ、サバは全域でよく釣れています。エサが豊富なのでタチウオ、ハマチ、サゴシなど大型魚が狙えます。
武庫川は下流ではサヨリがいい感じで釣れています。チヌの活性上がってきているので、エビ撒き、フカセで狙えそうです。下流域ではハゼが釣れているようなので落ちハゼを狙ってみるのもおもしいかもしれません。
尼崎魚つり公園は台風20号、21号の被害を受け閉鎖中です。
鳴尾浜臨界公園海づり広場も台風の被害で閉鎖中です。
南芦屋浜は西側石畳でタチウオワーム、キビナゴのエサ釣り、サゴシはメタルジグで狙えますね。もちろんサビキでマアジも好調です。昼間はサヨリ、エビ撒き、フカセでチヌ。いろいろな魚が盛りだくさんです。
ポートアイランド北公園、早朝アジが大漁です、サゴシやタチウオも好調です。タチウオはベルトサイズよりもアップしていますよ。
兵庫突堤、サビキ好調マアジ大漁。マアジの呑ませでハマチ狙い。もちろんタチウオ好調。ここはアナゴも釣れるので夜はぶっこんでアナゴ、ウキ釣りでタチウオいかがでしょう。
神戸空港は早朝タチウオ、ハマチ狙えそうです。
須磨海岸はヘダイ、マダイ、キス、アイナメ、カレイにタチウオ魚種多彩です。そういえば去年私はカワハギ釣ってました。
須磨海づり公園は台風20号の被害を受け閉鎖中です。
平磯海づり公園はカワハギ、ウマズラハギのエサ取り名人とのテクニカルな釣り対決が面白そうです。メバル、ガシラなどロックフィッシュも増えてきていますね。営業時間が11月から7:00から11:00になっています。ご注意ください。
アジュール舞子はサビキでアジは昼間も夜も狙えますよ。サヨリはもちろん好調です。タチウオも釣れて楽しい場所ですね。
2017年11月月4日は尼崎魚つり公園でサビキ釣り
2017年11月4日は尼崎魚つり公園へ2週連続の釣行でした。
懐かしいです、この時期になると朝一番からぎっしりのお客さんでした。
今の時期からエビ撒き釣りの人が増えてきます。
去年も、エビ撒きでツバスやセイゴをたくさん釣られている方がいらっしゃいました。
サビキ中心で皆さんアミエビを撒いているなかで、シラサエビは魚たちへのアピールが強いのか?おひとりで5,6匹釣られている方もいらっしゃいましたよ。
思い出してきました。
今年はこのパターンをやろうと思っていましたが、残念なことに尼崎魚つり公園は閉鎖注です。
近くの波止から同じパターンで狙うのも良いのかもしれません。
自分は?散々でしたね~。
この日はサビキ釣りは不調でした。
ツバスやセイゴが多いとアジは寄ってこないのかも?
釣れるパターンの研究をもっとしなければと思いながら、1年が過ぎてしまいました。

釣れるパターンを毎週考えていますが、さて今週は大丈夫かな?
今日は奥さんと娘てと一緒にサビキ釣りに行ってきます。
釣れたかどうかは土曜日に報告予定です。
コメント