MENU

須磨海開きしてもできるキス釣りで良い型ゲット

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

海開きの横でキス釣り

このまえの日曜日に須磨浦海岸にキスを釣りに行きました。

当初須磨海岸の予定でしたが、海開き前ということで、海にはブイが浮いてロープが張られているという情報を聞いていたので、須磨海づり公園がある須磨浦の海岸に行きました。

エサは前日にあらかじめフィッシングイチバンで買っておいた石ゴカイ500円分、アオイソメ500円分です。

いつも買っているフィッシングマックスよりも多いような気が...ラッキー!

目次

須磨ヨットハーバーの様子確認

朝家を2時頃出発し、途中一度確認してみたかった、須磨ヨットハーバーによりました。

到着は3:30頃でしたが、すでに数人釣られておられました。

エサ釣りとルアーマンが半々くらいの割合でした。

ヨットハーバーには常夜灯があるようで、メバルか何か釣るのでしょうか?

こんなことはしておられない、須磨浦に急がなくては。

ヨットハーバーから10分足らずで山陽電鉄 須磨浦公園前の駐車場に着きました。

すでに数台車が止められています。

急がなくては。

駐車場から海岸へは歩いて10分ほどです。

早朝の須磨海岸

4:00に海岸へ到着。

須磨浦海岸ではマハゼの猛攻

海釣り公園の東側の5つの突堤先端は埋まっています。

とりあえず、真ん中の突堤へ上がりました。

先端ではすでに釣りをされている方がいらっしゃいましたが、私が準備をしている途中で引き上げられたので、運良く先端を陣取ることができました。

まずはダイワ リバティクラブ サーフ T 25-390に2号PEラインを巻いたシマノ 12 NEW エアノス 4000を装着し、海草天秤25号に自作の砂ずりをつけ、キス仕掛けはこれまた自作で、幹糸1.5号、エダス1号の3本鈎です。

置き竿にしてライトタックルの準備開始。

置き竿でキス狙い

こちらはダイワ 小継せとうち 2-36に2.5号ナイロンラインを巻いたシマノ ’11エルフ C3000を装着し、小型のキス天秤にオモリ6号、ハリス1号にこちらは1本鈎です。

ご来光を見ながら

ライトタックルで底を探っていると最初にあがってきたのは、予想に反してこちら。

小さいハゼのあたりは分からない

なんと5cmほどのマハゼです。

この後もこのサイズのマハゼはずっと釣れ続け、もう数は数えませんでしたが、40から50匹は釣れたと思います。

ほとんど2投に1匹はついてきました。

3連であがることもありました。

少し明るくなってくると、遠くに見える須磨浦漁港の大波止にも人がちらほらと。

6時になっていないので須磨海つり公園はまだ人がいません。

早朝誰もいないときに海つり公園から釣ってみたいものです。

須磨海釣り公園

突堤のすぐ下を見ると写真にはきれいに写せませんでしたが、5cmほどのサヨリが5匹ほど群れていました。あと、同じくらいの大きさのイカが、小さいくせに一人前、いや一イカ前に墨を吐いていました。

明るくなってようやく本命のキス

5時台にやっとピンキスをかけることができました。

近場をライトタックルで探った釣果です。

本命のピンギス

釣っている突堤の近辺では型が望めないと思い、突堤の先端である特権を活かし、やや須磨海つり公園よりにめがけ80mほど投げました。

悲しいかな投げ竿で全力で投げたにもかかわらず最大80mほどですが、これが功を奏しいままでに経験した強い当たりがありました。

獲物が外れないように、やや巻き合わせ気味にリールをグルグル巻き上げました。

しばらく巻いてようやく白い魚体が見え、あがってきたのは20cmを超えるもちろんキスです。

メジャーを忘れていったので、家に帰って測りましたが22cmほどあり納得の一匹です。

キスは20cmを超えるとでかい!

そのうち、6時になり海つり公園のゲートが空き、並んでおられた方々がぞろぞろと沖の台座へ向かわれていました。

大人気の須磨海釣り公園

投げ竿では遠投してさびいてを繰り返していましたが、足元で置き竿にしていたライトタックルの穂先がピョンピョン跳ねあがっていました。

どうせフグかスズメダイかと思いつつ上げてみると、今までよりは少しましなサイズ10cmほどのマハゼでした。秋口にもまだハゼはいるのでしょうか?ここならかなりのハゼ釣りが楽しめそうです。

アナハゼ?

10時ころまでピンギスとマハゼが釣れ続けました。

私のすぐ後ろでルアーロッドで釣られていた方は、12cmから18cmほどのキスを15匹ほど釣られて帰られました。

来週も来るとおっしゃってました。

うらやましい~!

須磨の近くに移住できれば毎日これるのに...

10時を過ぎたころにようやく、待望の1匹がきました。

さびいているとガがガッと手ごたえがあったので、軽くあわせハリが抜けないように巻きました。

予想通り引きの強さに比例したサイズで、こちらも22cmあり納得の一匹です。

更にこのサイズをと頑張りましたが、その後はピンのみで、結局リリースしたピンギスは20匹ほどでした。

周りでは初夏です。

高校生くらいの少年たちが東の突堤から飛び込み始めました。

ここでも泳いでますね

また、西の突堤あたりではサーフボードを抱えた若者たちが5,6人いました。

朝2時の出発、疲れ果てて12時納竿としました。

今回の食材はこちら

持ち帰ったキスは22cmを2匹、12,3cmを3匹。

でかいキス


天ぷらにして美味しくいただきました。

長時間遠投、しゃがんでのエサ付けを繰り返したおかげで、ひっさびさにチョー筋肉痛になり、3日間ほど階段の上り下りが非常につらい日々がつづきました。

でも、また行きたいです。

次回は秋かな~。

釣行データ

2014/07/06 4:00~12:00 曇り時々晴 気温 29度

日出 4:52 長潮

1:15 満潮 ( 1.4 m )  8:55 干潮 ( 0.8 m )  15:30 満潮 ( 1.2 m )

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次