※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

その他釣りグッズ

四季の釣りの影響か?スリーパーマッチョをやっと発見

2015年7月17日

人気のスリーパーマッチョ

台風で警報がでて子供たちが休みになったので、自分も会社を休ませてもらいました。午前中は掃除やら、お昼ご飯の天津飯を作ったりしていましたが、午後にもなるとさすがに退屈になり、車で10分ほどの距離にある池田のフィッシング一番へ行きました。探し物はジャングルジムのスリーパーマッチョです。

フィッシング一番でジャングルジムのマッチョを探した

途中、猪名川の橋を渡ると、大雨で河川敷までもう少しのところまで水かさが上がってました。

たぶん、武庫川も一緒でしょう、避難勧告も出てるし。

この分だと、武庫川のハゼもまた流されるのか~と思いながら店に向かいました。

フィッシング一番には3つ駐車場があり、1つは店の下で雨がかからないところ。

後の2つは店から5分ほど歩くところです。

さすがに、台風の大雨の中行く人はいないだろうと、店の下の駐車場に行きましたが、釣りバカという人種は考えることが一緒でした。

2台ほど駐車場の空き待ちで並んでいました。

5分ほど待っただけで駐車場が空いたので、車を止めて店内に入りました。

次のお盆に帰省した時に船釣りをするかも知れないので、両軸リールを観察し、ひとつテンヤの仕掛けを見て高いな~とつぶやき、それを自作しようとフックとオモリを探しましたが、しっくりこないのでやめました。

今日のお目当てはこれ。

ジャングルジムのスリーパーマッチョです。

先日、サンテレビの四季の釣りを見て以来ずっと欲しかったのですが、フィッシングマックスでも、釣り具のブンブンでも見つけられなくて、やっとここフィッシング一番で見つけることができました。

ただし、この写真の21gバージョン1つしか残ってませんでした。

もしかすると、テレビでのマゴチ爆釣が宣伝効果となり、品薄になっているのではないかと...

そのとなりにちゃっかり、四季の釣りで使っていたパワーシャッドの4インチが置かれていたのでこちらも購入。

使い方はこちら。

このジグヘッドのライト版ですが使い方、水中での動きも紹介されてます。

次回これを使って根魚、フラットフィッシュ!

秋にはタチウオにも効果ありそう。

爆釣間違いなし!

にほんブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村
    • この記事を書いた人
    • 最新記事

    し~ちゃん

    釣り歴10年、ブログ歴9年、サラリーマンブロガーです。 阪神間の釣り場の情報や釣りのグッズなど、初心者向けに記事を書いています。旅行も好き、うまい物好き好きな平凡なおじさんです。 エックスサーバー 上で、最近WordPressテーマ 「ACTION(AFFINGER6)」を使い始めました。
    最近、参加している「にほんブログ村釣りブログ ランキング(PVポイント順)」でトップ10入りしています。よかったらポチっとしてくださいね
    にほんブログ村 釣りブログへ
    にほんブログ村
    お気楽オヤジの釣り日誌 阪神支局★ もよろしく!

    -その他釣りグッズ
    -