※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【阪神間釣行記】

クーンエリザベス号とポートアイランド北公園

2014年3月22日

クイーンエリザベス

久しぶりの更新です。

期末の学校行事やら、体調崩して寝込んでいたり、少し間が空いてしましました。3/19の話ですが世界一有名な豪華客船を見に神戸港に行ってきました。水曜日でしたが、下の娘の卒園式があったので午後出発です。下の娘は用事があったので行ったのは長女です。

二人で電車を乗り継ぎ1時間弱で港に到着しました。

でかっ~

電車を降りる前にすでにそのクイーンエリザベス号の巨体が目に入ってきました。

デッキはものすごい数の人たちです。前日に横浜港を出発し、8時過ぎに神戸港に入ってきたらしいですが、そのときには4,000人で出迎えたそうです。

それにしても大きい、全長294m。

乗客2,092名。

排水量90,400t。

まさに海に浮かぶ豪華ホテルです。ターミナルからは船尾が見えないのでターミナルを出て、ポートアイランドへ向かう連絡橋から写真を撮りました。

もう少し後ろから撮ろうと、ポートアイランドに渡りました。ちょうどそのとき、にっぽん丸が帰ってきました(写真左です)。

全長166.65m、22,472トンですから、これだってかなり大きいのですが、大人と子供くらいの差があります。

この時点で気づきました。

ポートアイランド北公園から

ここはポートアイランド北公園。来た事がなかった釣り場の1つでした。ここからは少し釣り場の調査です。

橋を渡ると水上警察所があり、その船がたくさん係留されています。

上から公園を見るとこんな感じです。

岸壁には貝類がびっしりこびり付いています。チヌも釣れるのでしょうか。

船もたくさん係留されているので、船底についている魚もいると思われます。

この日は釣り人はいませんでしたが、是非一回は着てみたい釣り場でした。

次回の釣行まで楽しみは取っておきます。

にほんブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村
    • この記事を書いた人
    • 最新記事

    し~ちゃん

    釣り歴10年、ブログ歴9年、サラリーマンブロガーです。 阪神間の釣り場の情報や釣りのグッズなど、初心者向けに記事を書いています。旅行も好き、うまい物好き好きな平凡なおじさんです。 エックスサーバー 上で、最近WordPressテーマ 「ACTION(AFFINGER6)」を使い始めました。
    最近、参加している「にほんブログ村釣りブログ ランキング(PVポイント順)」でトップ10入りしています。よかったらポチっとしてくださいね
    にほんブログ村 釣りブログへ
    にほんブログ村
    お気楽オヤジの釣り日誌 阪神支局★ もよろしく!

    -【阪神間釣行記】
    -