MENU

ファミリーフィッシングの王道秋の風物詩ハゼを堪能

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

ハゼ釣り楽しい

先日須磨の帰りに少しだけ武庫川へ行ってきました。秋はハゼ釣り季節です。阪神武庫川駅を降りるとかなりの釣り人がいらっしゃいます。駅から南に向かって5分ほどのところ、阪神高速3号神戸線の高架よりも少し南側で始めました。釣果は上々、2時間で20匹ほど釣れました。数釣りを楽しめる武庫川のハゼ釣りです。

目次

色々なハゼの釣り方

この高架よりも少し北側に堰がありますが、そこよりも北は真水で南が汽水域になっているようです。皆さん色々なスタイルで釣りをしています。

延竿、ルアーロッド、投げ竿。

ミャク釣り、ウキ釣り、ルアー釣り、短竿で足下狙いもいらっしゃいました。

年齢層もいろいろで子供からご老人まで幅広く、まさにファミリーフィッシングの王道です。

私も準備を始めました。竿先が柔らかいグラス磯竿TIGA 波止万能 麒麟 270にPE0.8号を巻いたシマノ ’11エルフ C3000、仕掛けは胴突き仕掛けです。

PEの先に付けた3号フロロカーボンのリーダにサルカンを付け、その先に1号ハリス25cmほどを結び、自動ハリス止めと赤いナスオモリ2号、ハリは狐鈎5号にしました。餌は須磨で余った石ゴカイです。

第1投目は岸から3m先に落としましたが、いきなりアタリがありましたがハリ掛りはしません。

PEラインの性能は非常に優れており、ナイロンラインでは感じ取れないアタリをダイレクトに感じることができます。

2投目も同じように岸から3mほどのところに落とし、アタリがあると即合わせをしてみました。

すると運良くハリ掛りしてくれました。

12cmほどのマハゼでしたよ。幸先良いスタートです。

あたり連発マハゼ

その後、次々と当たりがあり。

どんどんマハゼが釣れました。

30分ほどで5匹釣れたのですが、その後当たりが止まりました。下流へ200mほど場所を移動してみましたが全く何も反応なし。

何も釣れず1時間ほど経過した時点で、阪神高速3号神戸線の高架下に移動しました。

ふとYouTubeでこの場所でのハゼ釣りがアップされていたことを思い出し、もしかすると高架の影は流れが複雑になっており、ハゼのエサが集まるのではと。

あくまで素人の想像ですが、岸から一番近い橋脚の手前5mほどのところに仕掛けを落としてみました。

ピョンピョン仕掛けを踊らすイメージでラインを巻くと、思ったとおりアタリがあり合わせを入れると掛かってくれました。15cmほどのマハゼです。

このポイントは魚影が非常に濃く、移動してきて正解でした。

その後5投連続でマハゼが掛かり、12cmから16cmくらいまでのサイズが釣れました。

30分で15匹ほど釣れ、最終的には2時間で20匹ほどのまずまずの釣果を上げることができました。

今回魚は持ち帰る予定がなかったのですべてリリース。

それにしてもハゼ釣りは楽しいです。こんなに簡単に釣れるとは予想外でした。ポイント探しが重要であることもよ~くわかった次第です。

誰でも簡単とても楽しい釣り。皆さん是非お試しください。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次