MENU

2019年7月下旬、南芦屋浜ベランダ東はツバス、グレ、チヌ

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
目次

7時30分頃駐車違反の警告メッセージ流れる

だめですよ!路上駐車しては。前からありましたが、路駐の車多すぎです。マナーが悪いと近隣の住人の方から苦情が出ると思います。釣りが続けられるようにちゃんとマナーは守らないとね。

芦屋の警察から警告メッセージが流れました。

路上駐車している方は直ちに移動してください。移動しない場合は検挙します。

慌てて路駐している車に走る人たち
慌てて路駐している車に走る人たち

20人以上慌てて走って路駐している車に戻ってましたね。

それでも戻らなかった人は、警察の人に車のナンバーを証拠写真として撮られてました。その後どうなったんでしょう?

でも、やさしいですよね。一応警告メッセージを拡声器で流してくれるんですから。

ベランダ中央に駐車場があるので、そちらを利用してくださいね。歩いて10分ほどで東側に移動できますよ。

8時にはサヨリングに切り替え

近くでバンバン足元でグレを釣っていたお兄さんに感心していたところ、少し離れた南面に近いところで、サヨリが釣れたと中学生くらいの少年が言ってました。その少年はサヨリが釣れたところに移動し、自分も釣り上げてましたよ。やりますね~30cm近かったと思います。

それで、自分も準備していたサヨリングに変更です。でも、一度もサヨリングはしたことがありません。とりあえず、リーダーの端にフロートリグを結び付け、0.4gのジグヘッドにアジング用のワームを付けてみました。

メバリングのワームをアジングワームに
メバリングのワームをアジングワームに

賢明な皆様はお気づきだと思います。そうです、メバリングと同じなのです。これで釣れるんちゃうかと勝手に思ってました。

でも、アミエビをエサにしたサヨリ釣りとは違い、エサをばらまかないのでサヨリは寄ってきません。何回キャストを繰り返してもまったくあたりすらなし。

...

またしても釣果なし。

南芦屋浜ベランダ何連敗なのかな~?

気温も30℃を超えてきたみたいだし。ファミリーも無茶苦茶増えてきて間隔が狭くなってきたし。隣の人とラインもからむし。気力もなくなってきたし。

9時終了。

南面のベランダをとぼとぼ歩いていると、工事中のフェンスに貼り紙がされているのを見つけましたよ。いよいよ本格的に補修工事が始まりそうです。

おまけ、10時前の総合公園前、西側石畳の混雑度

帰り際、一応総合公園前(北水道)、西側石畳も様子を見てきました。

さすがに10時前にはピークは過ぎていると思います。人は満員御礼まではいきませんが、そこそこ埋まってました。

西側を見てみましたが、こちらもそこそこですね。やはり暑くなるので早朝釣っていた人は帰っているようですね。

本日のまとめと反省

【釣行時間】 釣行時間4:50~9:00頃。

【天気】天候 晴れ 気温30℃。ほぼ無風。

【潮】若潮 満潮2:17、干潮10:42 潮の流れは緩め。

【タックル1】ダイワのシーバスハンターX 86ML、リールもダイワのレブロス3000番、PEライン1.2号にフロロ3号をリーダーにしています。メタルジグはメジャークラフトジグパラ20gです。ショート、スロー、ブレードの3種類。

【タックル2】 シマノのフリーゲームS76UL-4。リールはダイワのディースマーツ2506。0.6号のPEラインに、ウルトラライトジギングサビキセットとFシステム(フロートリグ)。フロートリグにはパラワームアジストレート装着。

今日はかたくなにエサなしで勝負しようと考え、ルアーしか持って行ってませんでした。もし、エサを持って行ってたなら、間違いなくサヨリのエサ釣りに切り替えたでしょう。

サヨリのエサ釣りなら実績はあります。

やはり釣れないと楽しくないですよね。次回はエサがメイン、フカセかもしれませんが。サブで日の出の時間帯だけルアーで狙うことにします。エサ釣りで持ち帰りの魚が確保できたら、サヨリングで1匹だけでも釣り上げたい。

今年の新しい釣り方として、サヨリングを確立するのが目標にします。あまりやっている人はいないと思いますので、いろいろ工夫ができて楽しそうです。頑張ってみます。

1 2

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次