
最近はやりの次亜塩素酸水
新型コロナが流行り始めたころからアルコール消毒液が無くなり、代用になるものを探していました。3月中盤あたりから世の中に蔓延してきた感があり、何もしないのはまずいといろいろ探していきついたのが次亜塩素酸水。自治体からも配布されていたりするので、効果はあるのではないかと思います。
使ってみてわかった消臭効果、更にカビ取りもできるということ。適切に調整すると手指への影響も感じません。少ない量で大量に作ることができる粉末タイプの除菌の素のお話です。
次亜塩素酸水って次亜塩素酸ナトリウムとは違うよ
最近は認知度が高くなってきたのではないかと思われる次亜塩素酸水。NHKが進めていたキッチンハイターを薄めた溶液とは違います。キッチンハイターは次亜塩素酸ナトリウムで、強アルカリ性です。
私は化学や薬学などの詳しい知識は無いので、厚生労働省のホームページに記載されている内容をそのまま引用させていただきました。
0.2%以下の食塩水を有隔膜二室型電解槽において電解す
出典:厚生労働省ホームページより
ると塩化物イオン(Cl-)から塩素ガス(Cl2 )が生成し、さらにH2Oと反応して次亜塩素酸(HOCl=HClO)と塩酸(HCl)が生成し、強酸性次亜塩素酸水となる。一方、次亜塩素酸ナトリウムは、高濃度(飽和)食塩水を無隔膜一室型電解槽において電解することによって生成する。この場合、陽極生成物が陰極生成物(水酸化イオンOH-)と反応してアルカリ性となる(水酸化イオンの生成量が水素イオンの生成より多いため)。その結果、陽極で生成した次亜塩素酸の大部分は次亜塩素酸イオン(OCl- = ClO-)に変換する
次亜塩素酸水は食塩水を電気分解すること次亜塩素酸水が生成できると書かれています。また、次亜塩素酸ナトリウムで生成された次亜塩素酸イオンよりも次亜塩素酸のほうが80倍殺菌力が高いとも書かれていました。
病原菌・ウイルス | 次亜塩素酸水 (40ppm: HClO) | 次亜塩素酸ナトリウム (1,000ppm: NaClO) |
黄色ブドウ球菌 Staphylococcus aureus | ◎(<10 秒) | ◎(<10 秒) |
MRSA (メチシリン耐性黄色ブドウ球菌;多剤耐性) | ◎ | ◎ |
腸管出血性大腸菌 Escherichia coli 0-157 H7 | ◎ | ◎ |
緑膿菌 Pseudomonas aeruginosa | ◎ | ◎ |
サルモネラ菌 Salmonella Enteritidis | ◎ | ◎ |
腸炎ビブリオ菌 Vibrio paraphaemolyticus | ◎ | ◎ |
その他のグラム陰性病原菌 | ◎ | ◎ |
セレウス菌 Bacillus cereus | △(3~5 分) | △(3~5 分) |
結核菌 Mycobacterium tuberculosis | △(~2.5 分) | ▲(~30 分) |
ノロウイルス(ネコカリシウイルス: Feline Calicivirus) | ◎ | ○ |
ヘルペスウイルス (Herpes virus) | ◎ | ◎ |
インフルエンザウイルス(Influenza virus) | ◎ | ◎ |
おそるべし次亜塩素酸!
ここでのポイントはコロナウィルス効果があるとは書かれてないというところですね。次亜塩素酸ナトリウムを薄めた溶液については消毒をするために使えると書いてました。
次亜塩素酸水は自治体でも配布されている
機能水研究振興財団(内閣府管轄の一般財団法人)のホームページでは次亜塩素酸水がコロナで有効であると書かれています。
次亜塩素酸水(有効塩素濃度 10~80ppm)は、各種の病原細菌やウイルスに対して高い殺菌活性や不活化活性を示します。それらの活性は、消毒用アルコール(70%)より高く、0.1%次亜塩素酸ナトリウムと同等性があります。一般的に消毒薬に対して、インフルエンザウイルスのようにエンベロープをもつものは弱く(抵抗性が低い)、ノロウイルスのようにエンベロープをもたないものは強い(抵抗性が高い)ことが知られています(図 1 参照)。新型コロナウイルスを含めてコロナウイルスは、インフルエンザウイルスと同じくエンベロープをもつ粒子構造をもっています(図 2)。したがって、次亜塩素酸水は新型コロナウイルスに対しても有効性を示すと推察できます。なお、新型コロナウイルスを対象にした不活化試験は消毒用アルコールでも 0.1%次亜塩素酸ナトリウムでも行われていないと思われます。
出典:機能水研究振興財団ホームページ
現在、新型コロナウイルス感染症だけに注目が集まっていますが、実際にはインフルエンザの方がはるかに流行しています。その他の病原体もいろいろなところに存在します。これらの状況を踏まえると、人体に対しても環境に対しても安全性が高く、広範な細菌やウイルスに有効性を持つ次亜塩素酸水は、器具や環境の消毒・殺菌に使用することは最も適していると言えます。また。手荒れがしないことからも次亜塩素酸水による流水手洗いは望ましい効果を期待できます。
やっぱりコロナに有効そうですね。人体に対してもやさしそうです。アルコールよりも手にやさしいとも言われています。
芦屋のスーパー銭湯でも配布されています。
伊丹市でも。
加古川市でも配布されています。
そう、全国各地で配られているんです。
でも一般家庭で食塩を電気分解して作るのは難しそうですし、装置を購入するとなるとかなり高価になるし、どこのメーカーの物が良いのかもわかりません。
粉末でも次亜塩素酸水が作れるのか!
もっと簡単に作れる方法がないのかとYouTubeで調べているといろいろ出てきました。
どうやら粉末からできるらしい。
その粉末はジクロロイソシアヌル酸ナトリウムという噛みそうな名前の薬剤のようです。薬剤師KoKoさんの動画で詳しく説明されていました。
粉物を選ぶときにはジクロロイソシアヌル酸ナトリウムが入っていれば大差ないということでした。
ということで、いつものように「ジクロロイソシアヌル酸ナトリウム」をキーワードにamazonを探してみるといっぱいあります。どれが良いのかはよくわかりませんが、ジクロロイソシアヌル酸ナトリウムが入っているものです。

楽天にもあります。

私が買ったのはこの除菌水の素でamazonで買いました。amazonでは商品が無くなったときには検索しても出てきませんが、楽天では販売期間前でも商品が掲載されていましたので、欲しい商品が決まっていれば楽天のほうが便利かもしれません。
これが除菌水の素だ!
amazonでは1,980円でたまたま買うことができました。どうやら品薄なようです。
届いたパッケージは簡素で中に除菌水の素の入れ物と計量スプーンと説明書が入っていました。購入もとは株式会社若杉エンタープライズという家族経営のお店でした。

次亜塩素酸水の作り方も詳しく説明書に書かれています。

1,000ppmの原液を作ったあと、用途に応じ希釈して使うそうです。

私は、アルコールの代わりに手に付けて使うので、50ppmの除菌水を作りました。

ただし、説明書には直接手につけても良いとは書いていません。薬事法の関係で人体へ直接使ってよいとは書けないようです。
買ってから1週間ほど毎日外から帰ったときに50ppmの次亜塩素酸水を手指消毒に塗りたくっていますが、まったく何も変化はありません。手の荒れも全くないです。
手に付けると微かにプールの消毒のにおいがします。
菌やらウィルスに本当に効果があるかどうかは目に見えないのでわかりません。
でも、確実にわかるのは臭いを消す効果です。

50ppmでもそこそこ消えますが、説明書の通り200ppmで使うと瞬時に臭いが消え去りました。
たぶん、魚臭くなったクーラーボックスに吹きかけても臭い消えるはずです。
ちなみに、私が買った除菌の素は80gです。50ppmの溶液を何リットル作れるか?
・・・
正解はなんと800Lです。
粉末のジクロロイソシアヌル酸ナトリウムが2年間保存がききます。2年間で使いきれないくらいの消毒液は作れるということですね。
次亜塩素酸水は寿命が短いのだ
安くて大量に作ることができる次亜塩素酸水、いいこと尽くめですが、最大の弱点が寿命です。光や温度により劣化が進むそうなので、劣化品ように対策が必要です。
私が参考にしたのは株式会社プランビーさんが行った実験です。アルミホイル巻いておくのは室温で保存するにもかなり有効であることがわかります。
常温で保存するばあい、100均で買った遮光でないスプレーなら2日も持たないみたいですね。
あまりに短い保存期間、せめて4,5日は持たせたいので株式会社プランビーさんの動画を参考に保管用と、持ち歩き用に容器を改良しました。
アルミホイルとブラックビニールテープ
原液を入れておく500mlのペットボトルと持ち歩き用の100均スプレーに対策を施します。
準備するものはアルミホイルと黒のビニールテープのみ。

ボトルをアルミホイルで覆うように囲み、その上から黒のビニールテープをぐるぐると巻き付けるだけです。原液にはいつ作ったものか忘れそうなので、紙を貼り付け日付を書きました。



若干持ち歩きようのスプレーは怪しさを醸し出していますので、遮光されたスプレーボトルを買ったほうがいいかも。
次亜塩素酸水のまとめ
本当にコロナウィルスの対策になっているのかどうか目に見えないので断言できませんが、アルコールが手に入らないご時世、安心材料になります。
また、自治体でも配布しているところがあるので、それなりに効果はあるのだと思います。
今回初めて使ってみて消臭は抜群だと思いました。瞬時に臭いが無くなります。人によって感じ方が違うかもしれませんが、自分の場合はかなりそう思いました。

除菌効果については風呂場の黒ずみ(カビ汚れ)が白くなるかどうかお試し中です。数日後には結果をお知らせできると思います。
次亜塩素酸水、いろいろ使えて無茶苦茶安い。
ぜひ試してみてください。