広告 チニング

最近ハマりそうなチニング、ブリームゲーム準備開始

2021年10月10日

チヌって案外簡単に釣れるのかも???

先日、偶然チヌを釣れてから、チヌが釣れるんじゃないかと思い始めました。いろいろな釣り方がある中でチニングが面白いんじゃなかろうかと。思い立ったら行動あるのみ、さっそくチニングの勉強を始めました。チニングアイテムも少しずつ増やしていってます。チニングどはまりするかな?

チニングって?

会社の先輩に、最近チニングしようと思っていると言ったら、????って感じでした。

釣りをする人はアジをルアーで釣るアジングとかメバルをルアーで釣るメバリングって知ってますよね。同じようにチヌを釣るのがチニング、ブリームゲームとも言うらしい。シマノのチニングロッドはブレニアスでしたね。英語のSeabreamからつけているんですよね、きっと。

釣りを始めた当初はチヌ釣り=フカセ釣りと思っていましたが、エビ撒き釣り、落とし込み、サビキを楽しんでいる小学生にも釣れたりと、やり方はたくさんある対象魚です。

先日、私はハゼ釣りしていて目の前に浮かんできたチヌをハゼの仕掛け、エサは石ゴカイで釣りあげました。

43cmのチヌ

ルアーでの釣り方もたくさんあります。

浮いてきたチヌをホッパーで釣ったり、メタルバイブレーションで掛けたり、ワームで海底をズルズル引いたりと攻略法も数限りなくあります。

今回挑戦しようと思っているのが、ワームを使った釣り方です。

最近朝が弱くなってきたので、昼間でもできそうな釣り方を探している中の一つです。

チニングの準備

達人たちのやり方を見て、とりあえず準備開始です。

チニングロッド

ロッドはやわらかめの穂先がソリッドが良いという人と、少しハリのあるチューブらがいいという方に分かれますが、私は根掛かり回避が比較的やりやすそうなチューブらにします。

今回、専用ロッドをメルカリで調達しました。

少し前から釣銭用ロッカーが満杯になりつつあり、使っていない道具を整理していたところ、使わなくなったロッド、ワームなどメルカリに出品したら売れたので、ついでにチニングロッドも探して購入です。

ダイワのシルバーウルフ73MLです。

ダイワ(DAIWA)
¥26,667 (2023/05/29 21:10時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

ダイワのチニング専用ロッドはチニングX、シルバーウルフ、シルバーウルフMX、シルバーウルフAIR AGSとありますが、その中のシルバーウルフです。シルバーウルフのラインナップ中私が買った73ML以外はメガトップと呼ばれるソリッドティップですが、あえてチューブラです。

スピニングリール

スピニングリールは先日買ったダイワの21フリームスLT2500-XH、ラインはPE0.6号でシマノのピットブルG5、高比重のラインにします。リーダーはフロロの12lbくらいから始めるかな?喰いが悪そうだったら細くしてみます。

ロッドが87gと非常に軽いので、リールも軽めの200gです。

リグ

ワームを使った仕掛けですが、皆さんの釣果を見ているとビフテキフリーリグの2択のような気がします。

オフセットフックはパロマーノットで。久しぶりなので練習していると指にグサリと刺さりました。

フリーリグ、ビフテキ

流血しながらフリーリグのイメージを固め、ビフテキの方向も確かめながらどんなワームにしようかと思案中。

ワームは3インチ前後か?

深い緑や茶褐色の3インチ前後のものがよさそうですね。第一人者の方がたの紹介を見ているとシュリンプ系なんですね。

ハリーシュリンプ 3インチ(ボトムアップ)

ちぬころクロー(ジャクソン) これはちょっと小さいな~

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

クレイジーフラッパー 2.8インチ(ケイテック) よく聞きますね。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

ドライブシュリンプ(O.S.P) 並木さんかっこいいのでありですね

ルアーも?

あとはトップウォーターのホッパーとかクランクベイトもありですよね、きっと。

私が持っているトップウォータールアーはヤマリアのポップクイーンしかないです。しかも石垣島で買ったので南洋系の色です。

懐かしい鳩間島にて

クランクベイトは3個ある、使うと面白そうなんですよね。チニングクランクってのもあるんですね。

ダイワ(DAIWA)
¥792 (2023/05/29 21:10時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

皆さん釣れたところしか記事や動画にしないので、本当に簡単に釣れるのかどうかは未知数。

とにかく試してみるしかない

ひととおり釣り方やら何やらいろいろ調べ頭に叩き込みました。

あとは、実践あるのみ。

今回は芦屋、西宮の浜で試してみます。

無謀にもデーゲームでやるつもりです。最近朝が弱くなってきたので...

実釣の結果は後日。

にほんブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村
    • この記事を書いた人
    • 最新記事

    し~ちゃん

    釣り歴10年、ブログ歴9年、サラリーマンブロガーです。 阪神間の釣り場の情報や釣りのグッズなど、初心者向けに記事を書いています。旅行も好き、うまい物好き好きな平凡なおじさんです。 エックスサーバー 上で、最近WordPressテーマ 「ACTION(AFFINGER6)」を使い始めました。
    最近、参加している「にほんブログ村釣りブログ ランキング(PVポイント順)」でトップ10入りしています。よかったらポチっとしてくださいね
    にほんブログ村 釣りブログへ
    にほんブログ村
    お気楽オヤジの釣り日誌 阪神支局★ もよろしく!

    -チニング
    -