今日は月曜日、平日ですが子供たちが休みなので、休暇をとって朝から王子動物園へ行き、帰りに南芦屋浜の潮溜まりに行きました。
いつものようにフィッシングマックス芦屋店に行き、石ゴカイ300円のみ購入。
木の枝で釣り始めたぞ~
釣り場につくと、長女は
これで釣る。
と、転がっていた40cmほどの木の枝を持ってきました。
その先端にハリス1.5号を70cmほどを巻きつけ、ガシラ用の鈎、ガンダマ5Bをハリの上に打って出来上がり。
長女は捨石の間に石ゴカイを垂らすと、すぐにあたりがあり、得意そうに
釣れた!
と大きな声で教えてくれました。

後で調べてやっとこいつが何かわかったのですが、ウロハゼでした。
今回は大きいもので15cmほどでしたが、大きくなると25cmくらいになるそうです。
次女も参戦
下の子も長女が釣るのを見て
釣りた~い!
と言い出し、私の竿で、というか、竿から糸を出しそれを直接持って、手釣りの状態で岩の間に落としました。
するとすぐにピクピクッと
7,8cmほどのが結局3匹ほど釣れました。
何匹かは逃げてしまいましたが、最終的には14匹でした。

一応食べられるとのことですが、このときは分からなかったので、すべてリリース。
パパは何か釣った~?
ガーン、いつものボウズでした~。
帰り際、一人いたおじさんが20cmほどの海タナゴを釣られてました。
南芦屋浜でも釣れるですね~。
釣行データ
2013/06/03 快晴 釣行 14:30~16:30
気温30度 干潮10:05 満潮 17:20