MENU

サヨリ釣りなのにサバばかり?南芦屋浜ベランダ2019

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

サヨリ釣れないのは腕のせいかな

やはり釣れませんでした。サヨリ狙いだったのに釣れるのはぶっこみサビキにサバ。皆さんはそこそこサヨリを釣っていたので、やはり腕のせいか?南芦屋浜ベランダ東側の先週日曜日の様子です。チヌやグレをバンバン釣っている人もいましたよ。なぜ釣れないんでしょうかね?

目次

久しぶりに真昼間の釣行

マンションの駐車場工事があり、昼間に車を出し入れできないということで、釣行時間もそれに合わせて遅めにしました。

今回はサヨリ狙いです。前の日の晩に近所のスーパーに出かけ食わせエサの調達です。

イカ短冊
イカ短冊

260円で冷凍イカを買いました。1袋で10回分の釣行が賄えるくらいいっぱイカが入っていました。塩でしめて短冊切りにし翌朝まで凍らせました。

フィッシングマックス芦屋店でチューブタイプのアジマックス入りのアミエビを買い、南芦屋浜ベランダ東側に到着したのが10時過ぎ、すでに釣り場は満杯状態でした。

サヨリ狙いの人が1/3くらいでサビキ釣りが半分くらい、時々ルアーで何か狙っている人がいるくらいです。場所が空いていないのと、今回は夕方まで自宅駐車場が使えないので、サヨリの釣れ具合の確認と釣り方の研究がてら様子を見ていました。

サヨリ釣りのベテランさんの釣り方

年季の入ったおじさん3人がサヨリを釣っていました。市販のサヨリ釣り用の仕掛けとは違うようです。スーパーボールにロケットカゴ、ここまではノーマルですが、ロケットカゴの先1m弱くらいのところにシモリ玉、その先ハリスが50cmちょっとくらいだったと思います。竿は磯竿で4~5mくらいのを使われていました。

ゆっくりと磯竿を振り下ろし、弧を描いてサヨリ仕掛けが海面に着水、エサがハリスに絡まることはありません。ゆっくりとサヨリを誘い、海面でサヨリが暴れる姿を確認することができました。

ベランダ東側の南角くらいのところです。

一応、釣り方はイメージ通り、自分も同じようにすれば大丈夫だと思いながら、場所が空くのを待っていました。

そんなに暑くなく風はやや強い、ヨットにはちょうど良いか
そんなに暑くなく風はやや強い、ヨットにはちょうど良いか

サビキ仕掛けでグレをバンバン釣っている方もいらっしゃいました。最近芦屋浜あたりグレ好調ですよね。

11時くらいになって、朝組の釣り客が帰り始め、リゾートホテル側が空いたのでそこに入ることにしました。

やっぱりサヨリ釣り下手くそみたいっす

今回は改良型のサヨリ天秤仕掛けで釣ったるぞ~!

と意気込んで初めて見たものの、仕掛けが絡まるのは激減したのですが、肝心のサヨリは全く姿を見せてくれません。

なんとなく周辺を見ても釣れてなさそうでしたね。でも、東の南端はわりと釣れていたみたいです。

ちょっと場所が違うだけで釣果が違うのか?それとも誘い方が下手なのか?

いや、エサが大きすぎるんじゃないかなど、いろいろ考えながらひたすら投げていました。

ハヤブサ(Hayabusa)
¥787 (2024/04/06 23:03時点 | Amazon調べ)

が、1時間も投げると大概飽きてくるもので、となりのおじさんがひとり黙々とぶっこみサビキでアジを釣り上げていたので、自分もちょっと魚が釣りたいなと思いました。あらかじめ準備していたぶっこみサビキ仕掛けを置き竿にしてまちました。

すると、5分も経たないうちに4号遠投磯竿の先がすこしだけお辞儀をしたので巻き上げてみたんです。

一瞬コノシロかと思った
一瞬コノシロかと思った

なんだこれは?コノシロ?

いやいや、ボラでんがな。

リリースした後、気を取り直してまた置き竿です。

10分後でした、4号遠投磯竿の穂先がよく叩かれ、とっさにサバであることがわかりました。

が、時すでに遅し。仕掛けはぐちゃぐちゃにもつれてました。

ほどくのめんどくさいな~と思いながらも、このモツレをほどくのも面白いと思いながら、10分ほど格闘して再投入。そのあともサバが良く釣れました。

13時を過ぎると少しサバのあたりも少なくなってきたので、本題のサヨリ釣りに戻りました。

おっ!会社の先輩のジェット。
おっ!会社の先輩のジェット。

と、思ったがサバが...

サヨリ狙いを再開して巻いている途中でまたまた、置き竿にサバがヒット。

サバダブル
サバダブル

サバが止まりません。

サバとサッパのダブル
サバとサッパのダブル

たまに、サッパや小アジがかかりますが、自分の仕掛けにはほとんどサバですね。

しまいには気づかないうちにかかったサバを狙ってウミウが喰ってきました。

竿が大きくしなっているのを見て、慌ててチヌでもかかったんか~と思い海面を見てみると、黒い影が見えました。けっこう引きも強いので、ついに来たかと(狙ってなかったんですが)糸を巻くと重い。

ほんまにかかったんか~!と思った瞬間ウミウが海面に現れ、サバを引っ張ってました。

まずい、ウミウが釣れたらどうしよう。もし、釣れたら周りの人はどう思うんだろう?と思いながらウミウが外れるのを待つこと1分。実際の時間よりも長く感じました。

あやうくウミウが釣れるところだった、危ない危ない。

ウミウがくわえたサバです。
ウミウがくわえたサバです。

その後もサヨリを粘りましたが、釣れている東南角があかないので14時に諦めました。

南芦屋浜は昼間でもたくさん釣れてます

今回は真昼間に釣りをしましたが、サバ、アジ、グレはサビキでバンバン釣れてました。

サヨリは場所が限られ、南面に近いところがよさそうです。

びっくりしたのがチヌ。となりで釣っていたおじさんは、ズボ釣り?南芦屋浜ベランダは柵があるので、地面に水平に竿を置いての置き竿はできませんが、ルアーロッドを柵に立てかけ、シラサエビを時々撒いてじっと竿先を見ておられました。

12時ころに40cmを超えるチヌ、その30分後には40cm弱のチヌを釣られてました。

しかもタモなし、ラインを手で引っ張って手繰り寄せランディングです。

なんやタモいらんやん。

と、一瞬そちらに興味を持ってしまいましたが、素晴らしい釣果でした。お見事です。

フカセの方もチヌを釣り上げていました。おそらく落とし込みでもヒットの確立高そうです。

そんな中、ほぼサバしか釣れな自分はやはり...

ちなみにサバは20匹以上釣れました。オールリリースです。

...

最近、ちょっとだけ涼しくなってきたので、昼間でも比較的快適に釣りを楽しむことができます。魚種を選ばなかったら何か釣れるはず、週末お子さん連れも多いです。

以上、南芦屋浜ベランダの釣れ具合でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次