広告 西宮ケーソン

久々に西宮ケーソンの様子

2014年12月8日

日曜日に家族そろって西宮貝類館へ行き、クリスマスリースを作ってきました。

クリスマスリース作りに没頭

一人1,500円でこんなのが作れました。

メインは子供たち二人でしたが、釣具を作るのにもしかするか有効かもしれないと思いながら、私もグルーガンで貝をくっつけまくり、10:30から12:30までの2時間楽しく時間を過ごすことができました。

いよいよ西宮ケーソンでの釣り

その後、近くの西宮ヨットハーバーにある公園で、作っていったお弁当を食べました。

ヨットハーバーはとてもきれいに整備されてます。

ヨットハーバーはうわさではチヌがうじゃうじゃいると聞いていたので、海の様子を見てみることに。

写真ではうまく写りませんでしたが、センターハウスの前のデッキ50mほどの間に、見えているだけで30cm~40cmほどのチヌが6匹いました。

予想以上です。

ここで釣りたいのはやまやまですが、残念ながら釣り禁止となっています。

そこで、1時間だけということで奥様の許しを得て、2年ぶりに近くの西宮ケーソンへ子供たち二人を連れて行きました。

奥様は車でお昼寝です。

ケーソンには案外家族連れが多く、お昼の時間ですが第一コーナーのあたりは20人ほどの人でにぎわっていました。

今回はフィッシングマックスさんでエサを買っていっていなかったので、家から持参した魚肉ソーセージで岸壁の際狙いするも当たりなし。

30分たったところで自作タイラバに変更し、第一コーナーあたりでチヌがかかりますようにと、投げてはグルグル巻いていました。

目の前をから出てきたヨットがとおりすぎます。

14:50分ころテトラあたりでラインが引っかかり、仕掛ごとなくなってしまったので納竿といたしました。

まあ、予想はしていましたが釣りをできたことだけでとても満足できました。

ちなみにケーソン近くの道路は、日曜、祝日は駐車禁止ではないみたいなのでリーズナブルに釣りを楽しめます。

ただし、トイレはないので小さなお子様をお連れの場合はご注意くださいね。

釣行データ

2014/12/07(日) 14:00~15:00 日入16:51 晴 大潮 気温10度

13:10 干潮 ( 0.9 m )  18:45 満潮 ( 1.4 m )

にほんブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村
    • この記事を書いた人
    • 最新記事

    し~ちゃん

    釣り歴10年、ブログ歴9年、サラリーマンブロガーです。 阪神間の釣り場の情報や釣りのグッズなど、初心者向けに記事を書いています。旅行も好き、うまい物好き好きな平凡なおじさんです。 エックスサーバー 上で、最近WordPressテーマ 「ACTION(AFFINGER6)」を使い始めました。
    最近、参加している「にほんブログ村釣りブログ ランキング(PVポイント順)」でトップ10入りしています。よかったらポチっとしてくださいね
    にほんブログ村 釣りブログへ
    にほんブログ村
    お気楽オヤジの釣り日誌 阪神支局★ もよろしく!

    -西宮ケーソン
    -,